「たった2時間とは思えないほど、濃い内容でした。」

たった2時間とは思えないほど、濃い内容でした。
セミナーというよりもグルコンのようで、
参加者が実際に今困っていることを解決策、
考え方をとてもわかりやすく伝えてくれました。
さわらぎさんの知っている、プロの情報を得る、覚える。
というよりも、自分に必要なことを体感で気付いていく。
感じていく。というような、セミナーでした。
気さくな人柄と、その奥にある思いがとても素敵で、
その気持ちがセミナーにも現れているんだな、と感じました。
私も大切なものに気づかせていただきました。
ありがとうございました!
今年の春に長年勤めた仕事を辞め、自分で仕事を始めました。
始めたばかり(とはいえ、もうすぐ半年)で、
今はできることを細々とやってるだけです。
自分の言葉は今までに聞いたことがある、
見たことがある、
読んだことがある、
そういった言葉ばかりでした。
自分らしさや独自性がほぼありません。
内面から湧きでる言葉はたまーにあるだけ。
言葉を深く解いていくこと、
自分の生きた経験などを足して行くことで深みのある、
伝わる言葉になるんだろうなと思いました。
日々、インスタを上げるための原稿づくりでいっぱいいっぱいで、
一つ一つ丁寧に考えたり、
探究することがないので、
今日の講座を機に少しでも考えて行けたらと思いました。
先日動画で配信されていた3名の方の体験談もとてもためになりました。
ありがとうございました。

オンラインzoomでの体験セミナー。
8名の方と、わいわいと話しながら進めました。
セミナー中に、一人の方がぽろっと口にされた
「お願いしていたコンサルさんは、
意見を言える雰囲気ではなく、
その方がつくった商品やサービスが
自分のものという気がしなくて……」
という話を聞いて、
なんのためのコンサルだよ。
誰のための仕事だよ。
やっている本人が
「自分がやる意味」を感じない仕事って
お客様にとって
「この人から買う意味」0%だな
と悲しくなったりしました。
改めて、なんでも言える関係性をつくるって、
大事なことなんだなーと思ったり。
私は、講座でもセミナーでも、
初対面の人が相手でも、
自分がまずアホになることを
心がけています。
まずはじめに自分が
しょうもないことを言う。
だから、何を言っても大丈夫なんだ、
馬鹿にされたりしないんだ、
否定されたり、
ダメ出しされたり、
マウント取られたりしないんだ
という安心感になればいいなと思っている。
「ズレた話をするな」と怒る人もいるが、
「ズレた話」からしか、
生まれないアイデアがあると知っている。
要点をまとめて言え、
とよく言われるけど、
「まとまっていない、
まだ言葉になっていないもの」が
その人の本音だと知っている。
どう書けば売れるか、
インスタで何を発信するか、
そういう小っちぇーことじゃなくて、
もっと本質的な、
「自分で仕事を作っていく」ことに対して、
いちばん大事なことを
対話とワークを交えてお伝えしました。
【発信力を上げる 言葉力 体験セミナー】
今年は、8月と9月で終了します。
この内容・価格のセミナーはこれが最後です。