9人全員のキャッチコピーが完成。
言葉で仕事を作る塾コトシゴ 第10回は「キャッチコピーの作り方」 作り方、と言っているが、 作り方を学ぶのではなく、 全員が完成させる。 キャッチコピーをつくる5つのSTEP にそって、 昨日作った、自分の本命商品に キ […]
誰だって、ゼロから仕事を作れる。特別な誰かじゃなく、全員で、つくる
全12回の講座の、ラストスパート。 第9回は、「売れる商品と導線をつくる」 大阪会場で開催しました。 自分は、どんな人に、どんな価値を届けたいのか。 商品やサービスを通して、どんな社会を作りたいのか。 そのために、使える […]
アイデアが生まれる交差点
頭の中の、まだ形のないものに、 言葉を与える。 ぐちゃぐちゃで 自分でも何がしたいか わからない状態に、 道筋を作る。 言葉にする、図解する、 まとまらない考えをアイデアに変える。 ロジカルな思考力がある人の 頭の中はど […]
「やらなきゃと、わかっているけどできない」
「気にするな」 「やると決めたらやれ」 「とにかく続けろ」 では、どうしようもないことも、ある。 言葉で仕事をつくる塾コトシゴ 折り返しの4ヶ月目。 まず、受講生全員に、 この1ヶ月間の振り返りと、今のモヤモヤを話しても […]
共感される文章に、「正解」などない
テキストを作る時に、ずいぶん迷った。 ここに「例文」を入れるべきか否か。 私が書いている文章が「お手本」ではない。 私が書いている文章は、 あくまでも、私が 私の文体で、私の個性で、私の癖で 書いているものだ。 それに「 […]
「想いが溢れ出るのに、うまく言葉にできない」
クレオ大阪子育て館様で、 【地域✖︎子育て支援」活動の始め方、広げ方】 講座の第3回を担当しました。 子育て支援を仕事やボランティアで している・していきたい みなさん、20名強が参加。 「想いはある。でも […]
舞台裏まで、全部見せる。気分に流されず、今日できることから積み上げる。
言葉で仕事を作る塾コトシゴ 今日は、大阪会場で、第6回「SNSと集客の仕組み」でした。 自分の価値観を言葉にして、 強みとコンテンツを発見して、 ターゲットを理解して、 自分を売り出す1行を作って、 リサーチとヒアリング […]
リサーチとは、インスタを見ることではない
言葉で仕事をつくる塾 コトシゴ。 第5回「リサーチとヒアリング」を大阪会場で行いました。 遠方から、泊まりで来てくれる人が多い、大阪会場。 zoomや動画受講ではなく、 「わざわざ」「飛行機や新幹線に乗って」「泊まりで」 […]
「自分を売り出す1行」は、ビジネスの翼になるから
一字一句に、その人が出る。 よく似たフレーズの、何が違うのか。 どんな言葉が、自分の価値を最も表せるのか。 言葉で仕事を作る塾、コトシゴ。 第4回、「自分を売り出す1行をつくる」の回。 大阪会場で、13名の方と、 自分に […]
とにかく、白紙で出さない。
学生の時、記述式のテストの時は、 わからなくても、なんでもいいから 何かを書いて出せ、と教わった。 正解じゃないかもしれないが、 10点配点の問題の「1点」でも取れるように。 私の講座では、 「とにかく、何か書く」ことを […]