ロジカルに伝えるとは?論理的に考え、自分の意見を持つために何をするのか

やらかしまくった金曜日。

今週は動画撮影をしたり、ご新規の企業さんの研修をしたり、

某学校さんと新プロジェクトが動き出したり、

とにかく忙しかった。

そこにきての、大阪会場でのリアル講座2日間。

今日は、新しいLP用にスチールの撮影をしてもらうから

朝からヘアメイクをしてもらいにいった。

が、思ったより時間がかかり、

慌てて電車に飛び乗ったからか、

すっかり口紅も落ちているし、

アイメイクは濃すぎるし。髪型も微妙。

会場について、

急いで準備をしていると、

今日のスライドのデータが開かない。

クラウド上に保存していたものを

ダウンロードができないのだ。

スライドが投影できないまま講座開始時間になった。

最悪、スライドを諦め、

ホワイトボードとテキストでやるか、

と開き直って講座を始める。

ノートパソコンの中に

テキストを印刷入稿した時のデータが残っていたので、

それを投影して、なんとかことなきを得た。

昨日は共感される文章の書き方。

今日は、「ロジカルに伝える」をやった。

「論理的に考える」とはどういうことか。

「自分の意見を持つ」とはどうすることか。

自分の考えを言葉にすること。

図にすること。

自分が当たり前にできることに

再現性を持たせること。

講座開始時には、焦って頭が真っ白になったが、

6時間終了後には、疲れて目の前が真っ白(比喩じゃなく)になった。

本日の感想

私という人間は、自分の意見を言うのが苦手で、できない。
自分の意見がない人間だ

と思っていましたが、そんなことはなくて、
ただサンドイッチを作る方法を知らなかっただけとわかり、
目の前が明るくなりました!

わかりやすい説明のコツとしてアドバイス頂いた、
「1つのポイントに絞って話を展開し、別の要素を出さないこと」は、
話が散らかりがちだったことの解決になると感じました。

自分の辞書とメタファーは、頭が固くて難しく感じました。
ということは日常の仕事でも言葉が自分のものになっていない
ということだと思うので、
いろいろな言葉を落とし込んでいこうと思います。

これから、私の独自性、世界観を伝える引き出しを増やしていきたいです。

ロジックをもとに組み立てて文章を作るにもパターンがあって、
それを3つも学べたので良かったです。

自分の商品についてロジックをもとに記事を書く時に、
最初とても躓きました。

その原因が、主張することを避けていた自信と確信のなさ
と言うことに気がつきました。

自分の商品の何が強みなのか、向き合って書いてみると、
続きがスルスルと書くことができました。

自分はこんなことを考えていたのか!という発見にも繋がりました。
これからは、しっかりと自分で自分の商品の魅力を説明してあげたいと思いました。

論理的な文章は苦手だと思っていました。

さわらぎ先生が言ってくださる順番で、
主張、理由、具体例などをテンプレートのように当てはめると
論理的な文章が完成しました。

自分で作った文章を読んでいると、

「ちょっとわざとらしい文章かな」

と思いましたが、他の人の作った文章を聞いていると、
とても自然に仕上がっていました。

だから、多分、私の文章も大丈夫だと思います。

苦手な論理的な文章も書けそうと思いました。

自分辞書を書き出すワークとメタファーを考えるワークで、
先生と他の受講生さんとのやりとりを見聞きしていたら、
私は、これだ!と思える言葉が見つかりました。

自信に繋がる言葉が見つかり小躍りしそうでした。

近い将来、WEBサイトを作る時に採用しようと思います。

皆様お疲れ様でした。

さ、ご飯作って、子供達と一緒に食べて

家事全部終わらせたらケンティーのドラマ配信で見るぞ。

募集中の講座・セミナー

価値を言葉にする体験セミナーです。
毎月10名限定でさわらぎ寛子が直接アドバイスします。


自分の言葉で売れ続ける仕事をつくる
実践型のビジネススクール「コトスク!」。

2024年10月スタート!
お申込み受付中です。

 


言葉で仕事をつくるスクール「コトスク!」の
受講を迷っている方限定の個別相談会です。

コトスク個別相談会さわらぎ寛子コピーライター

言葉で仕事をつくるメルマガ(さわらぎ寛子公式メルマガ)

自分の思いが、うまく言葉にできない。
自分の仕事を、端的に説明できない。
いい商品・サービスがあるのに売れない。
今まで生きて来た自分を全て使って、仕事をつくりたい。
自分だけの独自のビジネスで勝負したい。

そんな人のために、「自分の言葉で仕事をつくる」方法を、
具体的にお伝えしているメルマガです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です