売り込みではない。煽りではない。集客告知文が完成

6ヶ月の集大成「集客告知文」を作ったぞ。
今日は、言葉で仕事をつくる塾コトシゴ
大阪会場の最終日。
6ヶ月間コツコツ言葉にしてきたことを元にして、
「集客告知文章=LP」をつくりました。

この6ヶ月間ずっと
言葉にしてきたこと。
一つ一つ積み上げてきたことを元に、
自分で作ったオリジナルの商品サービスの
告知文章を作る。
「セールス」は、売り込みではない。
「集客文章」は、煽りではない。

本日のご感想
告知文の大枠はできて、あとひと頑張りです。今日もグループでシェアしながらワークができたことが、本当にありがたいと感じました。
1人では行き詰まっていたと思います。
というのも、今までは、「ウリを伝えねば!」「すごいところを見つけなくては!」と、めっちゃ苦しい作業でした。セールス苦手→嫌いになっていたからです。
この講座は、「どうやったら買ってくれるか」ではなく、お客様のことだけを考えて書けるメソッドになっているので、書ききろうという気持ちを集中できました。
少し難しいと感じる箇所がありましたが、考えすぎとの先生からの指摘をいただいて、少し肩の力が抜けました。
早く仕上げてお客様の喜ぶ顔が見たいです。
そのような気持ちでセールスレターを書けることが幸せです。
集客告知文の記事が揃ったことが嬉しいです。
これを組み合わせれば、私にも告知文が作れます。難しくて遠いことだと思っていたこですが、もう少しで手が届きそうです。
また、告知文を作っていく中で、
「お客さまの悩みを書く時、その事実だけでなく、その奥に隠れている深い気持ちまで想像して書く」
と教えていただきました。
そうすると、ぐんとお客さまに近くなった気がしました。
お客さまに近づいたことを感じられたら、嬉しくなります。
コトシゴ5期が始まる前に、
「パソコンがうまく使えないので、心配です。」
と、相談させていただいたことを思い出します。
メンバーの方に助けてもらいながらパソコンの扱いも、だいぶわかってきました。
いっぱいいただいた6ヶ月でした。
ありがとうございました。

ここからがスタート!
引き続きサポートしていきます。
6ヶ月間お疲れ様でした。